タレ目のマツエクデザイン|見た目の特徴や効果、オーダー方法を解説

マツエクのデザインで、「タレ目」になるデザインが気になっている方は多いかと思います。

とはいえ、具体的にどのような特徴や効果があり、どうやってオーダーすれば良いの分からない方もいらっしゃいますよね。

「マツエクのデザインでタレ目に見せたい!」
「タレ目のデザインはどうやって頼むの?」
「ほかのデザインのままタレ目にできる?」

本記事ではこのようにお悩みの方に向けて、タレ目のマツエクデザインについて詳しく解説していきます。

マツエクのデザインでタレ目にみせたい方は、本記事を参考になさってください。



目次

タレ目のマツエクデザインの特徴

タレ目のマツエクデザインには、下記のような効果があります。

  • つり目の印象を和らげる効果
  • 柔らかく優しい印象にする

このように、タレ目のマツエクデザインが似合う人であれば、今よりもっとお顔の印象をイメージアップすることができます。

マツエクのデザインによって、お目元をタレ目っぽく見せることが可能だからです。

ただし、タレ目のマツエクデザインは似合う人と似合わない人がいますので、しっかりと特徴を把握する必要があるでしょう。

さっそく、マツエクのタレ目デザインにはどんな効果があるのか確認していきましょう。

つり目の印象を和らげる効果

タレ目のマツエクデザインは、つり目にコンプレックスをお持ちの方におすすめです。

キツネのようにつり上がったお目元は、クールな印象になりがりです。

もちろん、美人顔に見える側面もありますが、「キツそうに見られてしまう」とお悩みの方も多いです。

そんなつり目の人がタレ目のマツエクデザインにすることで、お目元の印象を和らげることができます。

柔らかく優しい印象にする

マツエクは、濃くなるほどクッキリ見えて、お顔の雰囲気がキツくなりがちです。

そのため、とくにお目元にお悩みがなくても、マツエクを付けるときには「できるだけ柔らかく優しい印象に見せたい」と願う女性は多いものです。

そんな時には、タレ目のマツエクデザインがおすすめです。

目尻がタレていることで、目元がキツくならず、笑顔のようなゆるんだ目元に見せることができます。

ちなみに、マツエクの色味をブラウンなどのナチュラルカラーにするだけでも、柔らかいお目元の雰囲気を演出できます。

カラーエクステにチャレンジするのもおすすめですが、マツエク専用マスカラのブラウンカラーを1本持っていれば、気分に合わせて手軽にイメチェンできるので便利です。

タレ目のマツエクデザインのオーダー方法

アイラッシュサロンでタレ目のマツエクデザインをオーダーする場合、「タレ目っぽくしたい」と言えばアイリストには伝わります。

ただし、一口に「タレ目のマツエクデザイン」といっても、いくつかのバリエーションがあります。

例えば、「どのくらいタレ目にしたいのか」といった好みによっても、提案されるデザインは変わります。

そこで、タレ目のマツエクデザインをオーダーする際に考えられるバリエーションをご紹介いたします。

目尻のカールを下げる

タレ目のマツエクデザインは、目頭や黒目の上のカールはそのままに、目尻のカールのみを下げるやり方が基本です。

例えば、目頭や黒目の上はCカールで、目尻のカールはJカール、ということです。

目尻のカールを1段階下げるだけで、長さなどに変化をつけなくても「ほんのりタレ目」になります。

なお、カールが下がっても、1段階であれば段差はほとんど生まれず馴染むので、違和感はそれほどありません。

マツエクが初めての方などで、最もオーソドックスなタレ目のデザインをご希望の場合は、この方法で十分です。

目尻を長くしてカールも下げる

目尻が下がっている印象をさらに強めたい場合は、目尻のカールを下げることに加えて、目尻を長めにするのがおすすめです。

例えば、目頭や黒目の上はCカールの10mmで、目尻のカールはJカールの11mm、ということです。

下がった目尻が強調され、より一層おっとりした印象が増し、女性らしい雰囲気になります。

なお、カールと同様に、長さが1mm変わるくらいでは、段差は気になりません。

ただし、目尻はまばたきによる摩擦が起こりやすい場所なので、カールが下がるだけでなく長さも出ることで、マツエクが取れやすくなることがあります。

もしも目尻のマツエクだけが取れやすい場合は、リペアの際に目尻をメインに付け足すことになります。

ちなみに、目尻のマツエクを涙の付着やまばたきによる摩擦から守るためには、撥水効果のあるマツエク用のコーティング剤がおすすめです。

黒目の上のカールを上げて目尻のカールは下げる

目尻が下がる角度をさらに強めたい場合は、黒目の上のカールと目尻のカールの差を強める必要があります。

例えば、目頭はCカール、黒目の上はDカール、目尻のカールはJカール、ということです。

目尻の下がる角度が急勾配になり、よりタレ目な感じが強まります

ただし、この場合はカールの差が2段階になるので、段差が気になります。

そのため、DカールとJカールの間に、すこしだけCカールを入れて、馴染ませるケースが一般的です。

黒目の上を長くして目尻のカールを下げる

タレ目にすることと同時に、目の縦幅も強調したい方もいらっしゃるかもしれません。

目の縦幅を強調するデザインは、いわゆる「キュート」のデザインです。

キュートのデザインは黒目の上を長くするのが特徴ですが、タレ目のデザインとの組み合わせも可能です。

例えば、目頭はCカールの10mmで、黒目の上はCカールの11mm、目尻のカールはJカールの10mm、ということです。

すると、黒目の上が1mm長くなるので目の縦幅が出て、目尻は1段階カールが下がるのでタレ目になります。

まとめ

本記事では、タレ目のマツエクデザインについて詳しく解説してきました。

マツエクのデザインによって、お目元をタレ目っぽく見せることが可能です。

タレ目にすることで、つり目を和らげたり、雰囲気を柔らかく優しい印象に見せることができます。

また、タレ目のマツエクデザインにもバリエーションがありますので、お好みに合わせてオーダーしてくださいね。

この記事を書いた人

歴10年の元アイリスト(美容師免許保有)。都内のアイラッシュサロンにて、これまで述べ10,000件以上のマツエク・まつ毛パーマの施術を行ってきました。自身の知識と経験をもとに、みなさんの「まつ毛のお悩み」を解決できるよう、お役立ち情報を発信しています。

目次