掲載の募集が始まりました【オープニングキャンペーン中】

2nd-room ulu(セカンドルームウル)のインタビュー

このページでは、「2nd-room ulu(セカンドルームウル)」のオーナーである、RINAさんに行ったインタビューをご紹介いたします。

2nd-room ulu(セカンドルームウル)の“想い”や“こだわり”を知ることができる内容となっておりますので、アイラッシュサロン選びにお悩みの方は、ぜひご参考ください!

2nd-room ulu(セカンドルームウル)のオーナー・RINAさん

インタビューを受けてくださった方

【 RINAさん|2nd-room ulu(セカンドルームウル)・オーナー 】

川口市に2店舗を展開する「2nd-room(セカンドルーム)」のオーナーアイリスト。アイラッシュサロン大手チェーンのエリアマネージャーを経て、2017年に現在の「2nd-room ulu(ウル)」の前身となる自宅サロンをオープン。その後、2024年に2号店「2nd-room aina(アイナ)」をオープン。お客様一人ひとりに寄り添った丁寧な接客と技術に定評があり、地域のお客様から厚い支持を得ている。

「その道のプロになりたくて」——建築業から美容の世界へ

「その道のプロになりたくて」——建築業から美容の世界へ

―――本日は、どうぞよろしくお願いいたします!さっそくですが、RINAさんが「アイリスト」を選んだ理由を教えていただけますか?

じつは、美容師免許を取得したあと、手荒れなどの理由から美容業には就かず、建築業に進んだんです。

建築の世界では、職人さんたちの素晴らしい手仕事を間近で見る機会が多く、私も「何か一つの道を極めたい……!」と思うようになりました。

そして28歳の時に、美容業に戻る決意をして、アイリストの世界に思い切って飛び込んだんです。

―――RINAさんにとっての、アイリストのお仕事の魅力や、やりがいは何ですか?

アイリストの仕事で1番やりがいを感じるのは、鏡で仕上がりを確認されたお客様のお顔が、「パッ」と笑顔になる瞬間です……!

お客様の目の形やまつ毛の生え方によって、同じデザインでも全く違うデザインに見えるところにも、奥深さを感じています。

あとは、もともと細かい作業が好きなので、マツエクやまつ毛パーマの施術自体が好き!というのもありますね。

責任ある立場を経験して気づいた、“本当にやりたいこと”

責任ある立場を経験して気づいた、“本当にやりたいこと”

―――RINAさんが、ご自身のサロンをオープンされたきっかけは何だったのでしょうか?

独立前はアイラッシュサロンの大手チェーンでアイリストとして働いていたのですが、経験を積んでいくうちに、エリアマネージャーの役職を任されるようになりました。

スタッフや店舗のサポートが業務の中心になり、与えられた仕事を全うしようとすればするほど、「今やっている仕事」と「自分が本当にやりたい仕事」にズレを感じるようになってしまったんです……。

悶々とした日々の中で、やっぱり「お客様一人ひとりと丁寧に向き合い、自分の手でサービスを届けたい!」という想いが強くなり、アイリストを目指したときの気持ちに立ち返り、独立を決意しました。

―――サロンづくりで、RINAさんがこだわったポイントはありますか?

とにかく「お客様にリラックスしていただきたい!」という思いから、アロマ、ハワイアンミュージック、フカフカのソファなど、空間づくりにはとことんこだわりました!

コロナ禍で一時中止している施術後のお茶出しサービスも、そろそろ再開したいなぁ、と思っています。

あと、私はインテリアが大好きなのですが、建築の仕事をしている夫にイメージを伝えて、お手洗いの洗面台を作ってもらいました!

お客様から「カワイイ!」とお褒めの言葉をいただく事がとても多いので、来店された際はぜひご覧いただきたいです(笑)

お客様にとっての「ちょうどいいサロン」でありたい

お客様にとっての「ちょうどいいサロン」でありたい

―――RINAさんが接客や施術で大切にしていること、意識していることはありますか?

少しでも施術後に喜んでいただきたいし、お悩みがあれば一緒に解決したいので、できるだけお客様に寄り添ってお話を伺うようにしています。

サロンでの過ごし方にも配慮しており、完全貸切だからこその、お客様にとって「ちょうどいいサロン」を心がけています!

例えば、施術中おやすみしたい方へのお声がけはなるべく控えたり、逆にお話ししたい方とはとことんお話ししたり(笑)

お部屋の暑い・寒いもお客様に合わせて調整できますし、施術中の通話もOKです!

―――おすすめのメニューや、人気のメニューがあれば教えてください!

当店のお客様は、マツエクとラッシュリフトのお客様がちょうど半々くらいで、季節によって切り替える方もいらっしゃいます。

そして根強い人気なのが、ハリウッドブロウリフト等の眉メニューです。眉毛は、まつ毛以上に人相を変えるので、施術されると一気に垢抜ける方が多いです!

ご自身の眉は客観視するのが難しく、なかなかメイクを変えられないとお悩みのお客様が多いのですが、「サロンで整えたら、周りからの評判が良かった!」という感想をよくいただきます。

たくさんのご縁に支えられて——地域で愛されるサロンへ

たくさんのご縁に支えられて——地域で愛されるサロンへ

―――ご来店されるお客様からいただくご相談やご要望は、どんな内容が多いですか?

まつ毛が「なかなか伸びない」「抜けてしまった」というご相談が多いのですが、原因は人それぞれ違います。

なので、まずは「なぜ伸びないのか?」「なぜ抜けてしまうのか?」を一緒に考えたうえで、日頃のケアで改善できることをお伝えしています。

そして、自まつ毛に原因がある場合はオススメの美容液をご提案したり、デザインに原因がある場合はデザイン変更をご提案したりしています。

当店では過去の施術をカルテに写真で記録しているので、デザインで悩まれている方には「ここをもっとこうしてみましょう!」と、一緒に確認しながら決めさせていただいています。

―――お客様とのエピソードや、印象に残っていることはありますか?

地域密着型なので、お客様同士がお店ですれ違って「ここに来てたの?!」なんて事もあったり、別の場所でお客様と私がお会いしたり……(笑)

お客様の中には、お一人で5名以上もご紹介してくださる方や、母娘や姉妹で通ってくださる方もいて、本当にご縁に恵まれているなと思います。

ありがたいことに「ここにしか来られない」「ここがなくなったら困る」「全部お任せします」と言っていただくことも多いのですが、それが何より嬉しくて、いつも私のほうが「もっと頑張らなければ!」とパワーをもらっています!

これまでご来店いただいたお客様の中には、子育て、介護、引越しなど、色々な理由でお会いできなくなってしまった方も多いのですが、ふと「元気にしてるかなぁ?」と思う時があります。今まで関わって下さった皆さんに、感謝です!

「好き」と「やりたいこと」を取り入れた、豊富なメニューたち

「好き」と「やりたいこと」を取り入れた、豊富なメニューたち

―――RINAさんの中で、今後の展望や描いているビジョンなどはありますか?

新しく導入したLEDマツエクの精度を上げていくこと。それから、耳つぼジュエリーを顧客様にもっと広めていきたいです!

これまで、私自身が「好き!」「やりたい!と思うものをメニューにしてきているので、今後もピンとくるものがあればメニューを増やして行きたいですね。

あと、メニューを検討する際はお客様のお声も参考にさせていただいているので、色んなご意見を頂戴できたらと思っています!

―――最後に、この記事をご覧になっている方やサロン選びに悩まれている方に、RINAさんからメッセージをお願いいたします!

まずは、当店の記事を読んでいただき、ありがとうございます。

最近では、川口近辺にもアイラッシュサロンが増えてきて、サロン難民になっていらっしゃる方をよくお見かけします……。

サロンやアイリストとの出会いは一期一会。数あるサロンの中から当店をお選びいただいた際には、精一杯施術させていただきます……!

忙しい日々を過ごす皆様にとって、当店がほんのひとときのリラックスタイムになれたら、大変嬉しいです!

取材・文|アイラッシュプレス編集部

2nd-room ulu(セカンドルームウル)の基本情報

サロン名 2nd-room ulu(セカンドルームウル)
住所 〒332-0034
埼玉県川口市並木2-36-19 キャトルセゾン103
アクセス JR西川口駅 徒歩5分
JR川口駅 徒歩20分
地図 https://maps.app.goo.gl/vs8YoZi24AQEaPFJ7
定休日 不定休
営業時間 9:30~18:00
出勤スタッフにより変動あり
メニュー マツエク・まつ毛パーマ・アイブロウ
平均予算 6,000円~6,999円
支払い 現金・クレジットカード・一部電子マネー
特徴 マツエクが得意・まつ毛パーマが得意・付け放題あり・オフのみOK・個人サロン・完全個室・子連れ大歓迎・駐車場あり・駐輪場あり・20代に人気・30代に人気・40代に人気
ホームページ https://2nd-room.net/
SNS InstagramLINE
電話番号 -
目次